11月です!今年もあとわずか。
こんにちは!11月、今年もあとわずかですね。
わたしは野球にはとんと疎いのですが、息子のおかげで、なんとなくわかるようになってきました。それぐらい、我が家のTVは、野球にジャックされていました。
福岡に今年だけで2回行き、お気に入りのもつ鍋屋さんと明太子茶漬けを楽しみにし、一蘭を愛するようになり、すっかり福岡好きになっています。
まあ、そうはいっても大して好きでもない日々の野球観戦から解放され、普通の番組が見られるようになりました。さて、そろそろそういうお年頃なのでしょうか。前は面白く見ていた番組も、あまり面白く感じられなくなってきまして。
最近、AUDIBLEという本を朗読してくれるサブスクをお試ししてみました。
が、これもどうも、しっくりきません。イメージする声のようなものが合わないのかなあと思います。
こればかりはしかたないですよね。
ということで、大好きなワンオクの歌を日々聞きながら、仕事をしています。
さて。脱線しましたが。今年の特別講座作品は出したので、あとは個別のお正月飾りを作ろうかなという今年の製作活動です。この間久しぶりに東京堂に出掛けたら、まあ、魅力的なものがたくさん!あ、これであれもできるかも!!なんて考えたら籠一杯になりかけてしまいました。
資材を買いすぎてたまりにたまっているのを反省したばかりでしたので、冷静に考えて、ほとんどのものを元の棚に戻し、今シーズン作れるだけの個数、出来るだけ余らないように計算して買いなおしました。
ハンドメイド界隈ではあるあるですかね。資材で自宅があふれるって。
できたらまた写真アップロードします!!

