
すっかり春っぽい空気になってきましたね!相変わらずこちらのブログはさぼりがちで反省です…。
さて、今は特別講座で成人式の髪飾りを製作中です。
ですがやはりボリュームが多すぎたかなあと反省しております。
次回はせいぜい2レッスンで終わるようなものを考えよう!とおもっています。それらをうまく考えるのもやはり教える側の責任ですよね。
日々、そういったことを考える職業にいるにもかかわらず、ついつまみ細工となると、あれもこれもと詰め込みたくなってしまいます。
次回は、5月ごろ~、お盆に向けた花飾りを検討中です!
できてはいるのですが、花の種類を1個にするか2個にするか…さてどうしましょう。
また、noteの古典つまみ細工研究倶楽部のお題も同時期に特別講座として開こうと思っております。
3時間ぐらいで終わるといいんですよね。
と、タイムスケジュールを今年はしっかり考えます!